ハーブを植えたりハーブティーをブレンドして飲んでいるうちに、ハーブのスペシャリストになりたいと思うようになってきました。
そんなわけでハーブについて基礎から学びたいと思うようになりました。
でもせっかく勉強するからには手応えが欲しい。
さらにハーブのスペシャリストになったら自宅でハーブ園カフェをやってみたい。
段々欲が出てきて、そんな願望も芽生えてきました。w
なのでまずは検定試験なんてものを受けてみようかなと。
それでハーブ検定について色々調べてみました。
そしたら色んな協会があるんですね。
ファッションモデルのエビちゃんこと、蛯原友里さんが日本メディカルハーブ協会のハーバルセラピストという資格を取って広告塔にもなっているみたいで、ハーブ検定と検索すると、圧倒的にこの日本メディカルハーブ検定の情報が多い。
でもメディカルって名前がつくくらいだから、ハーブの効能など民間療法に役立つような知識を得る資格みたいなので私が求めているのとは違うなぁという事で他を探してみました。
そしたら歴史のあるNPO法人日本ハーブ振興協会の日本ハーブ検定や、試験のいらない受講すれば認定証がもらえる日本園芸協会のハーブコーディネーター、日本ハーブセラピスト協会のハーブ検定などがある事がわかりました。
そして将来的に自宅でハーブティーカフェをやりたいと思ったら、一番マッチするのが日本ハーブセラピスト協会のハーブ検定なんじゃないかと思い、さっそくハーブ検定のテキストと問題集を買いました。
10月の試験を目指してこれからがんばろうと思います。
ハーブ検定1・2級―ハーブのある暮らしを実現する (日本ハーブセラピスト協会認定図書)
posted with ヨメレバ
日本ハーブセラピスト協会 BABジャパン出版局 2005-11
ハーブのある暮らしを実現するハーブ検定1・2級に合格する問題集―日本ハーブセラピスト協会認定図書
posted with ヨメレバ
日本ハーブセラピスト協会,悦〓 彩子 BABジャパン 2008-05