マイブーム中のニトスキを使って、レンコンのチーズ焼きを作ってみたら美味しかったです。
[材料]
蓮根(れんこん)
オリーブオイル
クリームチーズ
とろけるチーズ
塩コショー
[手順]
- 蓮根は皮をむいて好みのサイズにカットしたら水に晒しておく
- スキレットにオイルを引いて熱したら蓮根を入れて両面焼く
- 焼けてきたら並べてクリームチーズをつけていく
- とろけるチーズをかけて塩胡椒を振る
- グリルのところに入れて、とろけるチーズに焦げ目がついたら完成
今回はレンコンを分厚めにカットしたけれど、スライスした食感も良さそうだなぁと思いました。
味の決め手はクリームチーズだと思います。
クリームチーズの味がそのまま反映される料理なので、クリームチーズは好みのものを使用すると美味しいです。
クリームチーズに拘るのがポイントだと思いました。
因みに我が家の人気クリームチーズは、瓶詰めデンマーク産のフレンドシップ クリームスプレッドチーズです。
フレンドシップはレンコンとの相性バツグンだと思います。