巷ではキャラメル味などの甘いポップコーンがブームみたいですが、我が家では手づくりハーブ味の塩系ポップコーンがブームです。
材料
- お好みの乾燥ハーブ(ローズマリーやオレガノなど)
- 塩
- オリーブオイル
- 乾燥とうもろこし
作り方
- 乾燥ハーブと塩をすり鉢で擦ってパウダー状にしてハーブ塩を作る
- 鍋にオリーブオイルと乾燥とうもろこしを入れガラス蓋で蓋をする
- とうもろこしがポップコーンになるまで、中火〜強火で炒る
- 全てポップコーンになったら蓋を開けてハーブ塩を振りかけて出来上がり
塩は我が家ではコストコのピンク岩塩を使っています。
そのままだと粒が大きめなので絡まりにくいのでハーブと一緒にすり鉢でパウダー状にすることで少量でも塩気が濃く感じて良い気がしました。
オリーブオイルとハーブ塩と食物繊維のとうもろこししか使わないのでヘルシーだからダイエット食としても使えますよね。
オイルを多めにするとハーブ塩が絡みやすくなります。
あと、ヘルシーさを気にせず、バター味で食べたいなら、オリーブオイルにバターを混ぜてもいいと思います。
あとマキシマムを下味として少量オリーブオイルと同時に入れても深みのある味になって美味しいです。
ポップコーンはちょうちょ(バタフライ)型とマッシュルーム型がありますけれど、両方試してみたけれど、このハーブ味のポップコーンにはちょうちょタイプが合う気がしました。